兵庫県立男女共同参画センター・イーブン

男女共同参画セミナー「男性の家事・育児・介護~無償労働の配分にかかる実証的研究~」の参加者を募集します!

男女共同参画

[男女共同参画セミナー男女共同参画アドバイザー養成塾]

男女共同参画セミナー「男性の家事・育児・介護~無償労働の配分にかかる実証的研究~」の参加者を募集します!

開催日:
令和6年8月29日(木)10:30~12:30
 男女共同参画セミナー「男性の家事・育児・介護~無償労働の配分にかかる実証的研究~」を開催します。
 ワーク・ライフ・バランスという概念が市民権を得た今日、「ワーク」と「ライフ」の実態について、今一度学び直しが必要です。
 私たちが無償労働に対して持つ固定観念と社会規範を見直し、今日の働き方と暮らしに相変わらず潜む「分担」の男女差を改善するため、ともに考えましょう。


1 講  師 筒井 淳也さん(立命館大学産業社会学部教授)


2 参加資格 県内在住・在勤・在学の方


3 参加方法 原則として、インターネットを利用した動画配信の視聴によりご参加いただきます。お申し込みの際にご登録いただいたメールアドレスに動画配信サイトのURLを開催日の3日前までにお知らせいたします。
 また職場研修を目的として受講をご希望の方は当センターへの来場による参加も選択できますが、参加人数の制限によりお断りする場合がありますので悪しからずご了承願います。
 なお上記にかかわらず、動画の受信に不安のある方や、受信できる機器がないけれど是非受講したいとお考えの方は、お電話でご相談ください。


4 そ の 他  この講座は、地域で男女共同参画社会づくりを推進する人材を養成する「第28期男女共同参画アドバイザー養成塾」カリキュラムの一部を公開するものです。


申込期限:
令和6年8月16日(金)12:00
申込方法:
兵庫県電子申請共同運営システム(下記またはチラシの二次元バーコード)からお申込みください。電話申込みは受け付けていません。
申し込みはこちら
講座・セミナー一覧

Copyright © Hyogo-Prefectural Gender Equality Promotion Center all rights reserved.