[開催報告男女共同参画セミナー終了セミナー]
【9/26(土)】男女共同参画セミナー
「SOGI(性的指向・性別自認)の多様性~差別や偏見のない社会づくりのために~」を開催しました。
- 開催日:
- 9月26日(土)10:30~12:30
大阪府立大学教授の東優子(ひがしゆうこ)さんをお招きし、性的マイノリティに関する用語等の基礎知識、インクルージョンとダイバーシティ、マイクロ・アグレッション(日常のささいなことが誰かを傷つけているかもしれないということ)等について、オネエ・タレントの露出の仕方や一橋アウティング事件などの事例に基づき、性的マイノリティの問題を人権問題として取組む意義とその方向性について、わかりやすくお話しいただきました。
受講生からは、「無関心であることが大きな問題だということが分かりました」「SOGIの意味、人権としてとらえること、とてもよくわかりました」「普段の生活の中で、自分もマイクロ・アグレッションを起してしまっていたことに気付きました」等の感想があり、性の多様性の尊重や包摂について、深く考える機会となりました。
なお、このセミナーは公開講座を兼ねており、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、県民の方には、インターネットを利用した動画配信サービス "YouTube Live" で限定公開しました。
受講生からは、「無関心であることが大きな問題だということが分かりました」「SOGIの意味、人権としてとらえること、とてもよくわかりました」「普段の生活の中で、自分もマイクロ・アグレッションを起してしまっていたことに気付きました」等の感想があり、性の多様性の尊重や包摂について、深く考える機会となりました。
なお、このセミナーは公開講座を兼ねており、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、県民の方には、インターネットを利用した動画配信サービス "YouTube Live" で限定公開しました。