兵庫県立男女共同参画センター・イーブン

【10/14(木)】第25期男女共同参画アドバイザー養成塾第16回講座を開催しました!

*終了いたしました。
男女共同参画

[開催報告男女共同参画アドバイザー養成塾終了セミナー]

【10/14(木)】第25期男女共同参画アドバイザー養成塾第16回講座を開催しました!

開催日:
10月14日(木)10:00~12:30
 青木将幸ファシリテーター事務所代表の青木将幸(あおきまさゆき)さんをお招きし、「地域リーダーに求められる文章力とは?~コツと貯金で「伝わる文章」を書く~」と題して、第16回講座を開催しました。
 この講座では、読み手を意識した文章推敲(すいこう)の5つのポイント(※)や語彙(ごい)を増やす効果的な訓練法などについて分かりやすくお話しいただきました。特に講座のはじめに「行政に補助金を申請するときなどにわかりやすい文章を書くことはとても重要です」と、この講座のねらいに言及され、文章力が地域リーダーに不可欠な要素であることを意識付けしてくださいました。
 とりわけ、受講者が事前に提出した「わたしの好きな食べ物」と題する課題作文の一つ一つを講師が添削、その添削内容にしたがって5つのポイントについて解説していくという実践的なものでした。
 受講生からは「文章を作るときは5つのポイントを考慮しながらということが理解できた」「実際の文例をもとに解説いただいたので学びが深かったです」「うまく書こうではなく、知らない人にも分かるように書くことが大切だと思った」等の感想があり、今後、地域社会で男女共同参画推進の具体的活動について、よりいっそう平易にかつ効果的に伝えていくための文章力を鍛えることができました。
※ 5つのポイント:①短く書く、②重複を省く、③具体的に書く、④句読点は考えて打つ、⑤客観視する
    青木さん:講座の冒頭で、「日本語に唯一の正解はありません」「目標は楽しんでいただくことです!」と述べられたのが印象的でした。
    青木さん:ポイントの3つ目である「具体的に書く」を解説。五感を駆使して「何が、どう」をなるべく具体的に書くことが大切です。
    質疑応答の様子:全員の課題文について、それぞれのよいところを見つけて「すばらしい」と評する講師に対し、「雰囲気のよい講座になりました」との感想が寄せられました。
    講座・セミナー一覧

    Copyright © Hyogo-Prefectural Gender Equality Promotion Center all rights reserved.