[開催報告男女共同参画セミナー男女共同参画アドバイザー養成塾]
【7/13(土)】第28期男女共同参画アドバイザー養成塾 公開講座/男女共同参画セミナー
「ジェンダーの心理学~『男女』の思いこみを科学する~」を開催しました!
- 開催日:
- 令和6年7月13日(土)13:30~15:30
このセミナーは、第28期男女共同参画アドバイザー養成塾の第6回講座を公開したものです。
神戸松蔭女子学院大学教授の土肥伊都子(どひいつこ)さんを講師にお招きし、ジェンダー・ステレオタイプを形成するさまざまなアンコンシャス・バイアスと、そうした偏見がどのように生じてきたのか、またどんな差別や不利益をもたらし、それら不公平や不公正にどう対処するかについて、平易にお話しいただきました。
公開講座は、上記のもようを YouTube Live によるオンライン講座としてライブ配信したものです。
受講者からは、「ポジティブアクションで女性管理職を3割に引き上げるという目標について、まず環境を整えるということが大事なのだという点に、今までの疑問の答えをもらった気持ちになりました」「悪気なく無意識に身についてしまっていることが自分の選択肢を狭めたり苦しめたりしていたのかもしれないなと感じました」「自分の無意識に気付くことで、意識することができるようになると感じました」等の感想が寄せられ、ジェンダー平等な社会の実現を遠ざけているアンコンシャス・バイアスとジェンダー・ステレオタイプに関する理解を一層深めることができました。
神戸松蔭女子学院大学教授の土肥伊都子(どひいつこ)さんを講師にお招きし、ジェンダー・ステレオタイプを形成するさまざまなアンコンシャス・バイアスと、そうした偏見がどのように生じてきたのか、またどんな差別や不利益をもたらし、それら不公平や不公正にどう対処するかについて、平易にお話しいただきました。
公開講座は、上記のもようを YouTube Live によるオンライン講座としてライブ配信したものです。
受講者からは、「ポジティブアクションで女性管理職を3割に引き上げるという目標について、まず環境を整えるということが大事なのだという点に、今までの疑問の答えをもらった気持ちになりました」「悪気なく無意識に身についてしまっていることが自分の選択肢を狭めたり苦しめたりしていたのかもしれないなと感じました」「自分の無意識に気付くことで、意識することができるようになると感じました」等の感想が寄せられ、ジェンダー平等な社会の実現を遠ざけているアンコンシャス・バイアスとジェンダー・ステレオタイプに関する理解を一層深めることができました。